ナカノオートを知る

経営理念

“家族”の「クルマごと」もっと自由に写真
“家族”の「クルマごと」もっと自由に写真

“家族”の「クルマごと」もっと自由に

“家族”の「クルマごと」もっと自由に

私たちが自分自身に可能性を発見し考働することで、”家族”のくらしにもっと自由を体験してもらうことができます。

ナカノオートは成長や挑戦する自由を大切にし、
”家族”を「クルマごと」をもっと自由にし、笑顔がつながる未来を地域や業界内に広げていきます。

  • スローガン //

    個活一丸

    個活一丸

    一人ひとりの可能性を最大限に発揮することに一丸となる。

  • ミッション //

    ひとまず、まず、ひと。

    ひとまず、まず、ひと。

    私たちが大切にしているのは、”ひとまず”という言葉に込めた目の前の人への配慮、そして一人ひとりの想いを受け止め真剣に向き合う、”まずひと”を考える姿勢です。つねに”ひとまず”の心を持ち、関わるすべての人を幸せにする仕事と関係づくりをめざします。

  • ビジョン //

    クルマでつながる、”家族”の笑顔

    クルマでつながる、”家族”の笑顔

    私たちは私たちに関わるすべての人を、ひとつの大きな”家族”と考えています。クルマを通じて幸せな”家族”をもっと増やせるよう、笑顔がつながり広がっていく未来を創造しながら、成長と進化を続けます。

代表メッセージ

代表写真
代表写真

“家族”の「クルマごと」もっと自由に

「売上至上主義の企業に対峙する存在」として、組織のタテ関係やルールに縛られることなく、 ”家族”としてお客様や社員の想いに真剣に向き合い、今できることの最大限 ”ひとまず” を尽くしています。

具体的には、

  • “家族”のクルマが健康(安全)に走ること
  • 困ったときナカノオートへ相談していただけること
  • クルマを介して”家族”の暮らしがより幸せになるお手伝い

など 、大切な人たちに心の底から喜んで欲しい!という素直な想いを大切に、「クルマごと」のプロとして、自分の“家族”にも同じご提案ができるか?「ホントの願い」をどう叶えられるのか?を試行錯誤しているところです。

この想いを体現するのが、成長欲の高い”家族“(社員)たち。素晴らしい仲間に恵まれた会社です。

ただ、『“家族”のクルマごとをもっと自由に』という経営理念に真剣に向き合い続けるためには、たくさんの仲間が必要です。さらに切磋琢磨し高め合う”家族“(社員)に出会いたいと考えています。

ナカノオートはクルマを通じて幸せな“家族”をもっと増やせるよう、笑顔が繋がり広がっていく未来を想像するために、こんな”家族”(社員)を募集しています。

  • クルマが好き、人はもっと好きという方
  • 自分が好きで成長する自分を誇らしく思いたい方
  • 自分の好きなことで人から喜んでもらえることが大好きな方

年齢・経験は問いません。資格、職歴の有無、最終学歴などで、自動車業界へ入ることを迷っている方にもぜひナカノオートを知っていただきたいです。

まずはナカノオートへ遊びに来てください。すぐ応募しなくても構いません。仕事を介してどんなふうに成長したい、今どんなことで悩んでいるなど、あなたのお話を聞かせてください。

代表取締役 中野澄

数字で見るナカノオート

年間有給休暇取得日数

新卒・中途比率

社員平均年齢

平均残業時間/月

男女比率

平均勤続年数

02_VISIT //

会社見学

職場の様子や雰囲気感じることいろいろ
職場の様子や雰囲気感じることいろいろ
03_Q&A //

なんでもQ&A

  • 整備士

    • 取り扱う車種は?

      弊社では国産車から輸入車まで幅広く取り扱っております。様々な車に実際に触れながら幅広い技術を習得することができます。輸入車整備に関してはBOSCHのバックアップがあるので、整備経験が無いという方でも安心です。

    • 作業ノルマはありますか?

      部署ごとの目標はありますが、整備士一人ひとりに対して作業ノルマのようなものはありません。工場全体の進捗管理を担当している先輩整備士が、各整備士のレベルに合わせた作業を振り分けます。作業が遅れていたりすれば他の整備士をフォローに付かせるなど全員で協力しながら日々の仕事に取り組んでいます。

  • 営業/フロント受付

    • 応募にあたって何か必要な資格などはありますか?

      普通免許は必要ですが、AT限定でも大丈夫です。それ以外に必要な免許や資格は入社後、会社が全額負担でバックアップしますので働きながら取得できます。

    • 営業ノルマはありますか?

      部署ごとでの目標はありますが、個人に対してノルマはありません。部署のスタッフがお互いに支え合い、助け合いながら一丸となって目標達成を目指します。また営業活動においては店頭対応がメインですので飛び込み営業等はありません。

  • 全 体

    • 休日はどのようになっていますか?

      年間休日は105日です。毎週木曜日とそれ以外に月1回~2回ご希望の日にお休みを取得できます。また年末年始、お盆、ゴールデンウイークなどの連休もあります。全ての社員が定められた年間休日をとれるように配慮しております。

    • 未経験でも大丈夫ですか?

      はい、未経験の方でも弊社が求める人材であれば積極的に採用をおこなっています。
      未経験からキャリアアップできる環境があり、実際に未経験から活躍している先輩方がフォローしてくれるので安心です。

    • 残業時間はどれくらいですか?

      残業は繁忙期と閑散期によって異なりますが、概ね10時間/月~20時間/月 程度です。出退勤に関しては全社員タイムカードで管理をしております。

ナカノオートのサービス

  • 車検のコバック
  • トラック市長岡店

〒940-2141 新潟県長岡市藤橋1丁目576番地1
TEL:0258-46-7161

ページトップへ